【沖縄に行くために】チート疑惑と誤BANに対する事実と真実と感情論

こんにちは、X座標です。

最近、チート疑惑や誤BANを話題に様々な意見が散見されています。色々な主義主張が飛び交い、異なった意見やそもそも成り立ってない会話なども多く見られます。

今回はその議題について『事実と真実と感情論』にわけて考察していけたらと思っております。

 

議題の分割

議論において、一旦切り離すべきは感情論です。ここでは沖縄が好きだとか嫌いだとか、応援したくないとか。信じたい気持ちだとか。そう人じゃないだとか、1度置いておきましょう。後で使うので。「議論には」必要ないです。完全にノイズです。また過去に使ったとかも置いておきましょう。今の話じゃないので。もちろん、信じる気持ちとかそういう人じゃないってのは大事で自分の中でもっておくのは問題ないです。ただ、他人との議論の上では「私は信じている」はなんの根拠もないので、議論には使えないです。

 

次に真実も切り離すべきです。また真実は置いて置かなくてもいいです。捨てましょう。なぜなら真実はどう足掻いてもわからないので。ほんとは使ってるかもとか、改心して使ってないとか本人にしか、はたまた本人にすらわからないようなことについての対話は無駄です。

 

残るのは事実です。

「RiotにBANされた」そして「BANが解除された」

これだけです。

 

議論その1(BAN)

BANされた時点で「黒」または「限りなく黒に近いグレー」とすべきです。ここに感情論とか真実を持ち込んではいけないです。公式からのBANを受け入れてください。まあ、ゲーム界隈は別れを切り出されても諦めきれず粘着する人が多いので仕方ないかもしれませんが、現実を受け入れましょう。これは確定です。

ここでは公式が黒を出したと言う事実を念頭に入れた上で動くことが大切です。

 

議論その2(BAN解除)

BAN解除された瞬間、白と見てよいでしょう。なぜなら公式が白と言っているので。ただ、ここで注意することはBANされていた時に、黒と言っていた人を否定するのはナンセンス過ぎるということです。そう、黒も事実で白も事実なんです。真実は意味を成しません。本当は使ってたとか使ってないとか関係はないので。Riotが白出ししても真実ではないです。つまり事実は2つあるのです。黒だという事実と白だという事実。双方あるのです。ここはかなり混同されている方が多いと思います。

 

各思想へ

ここで冷ましておいた感情を戻しましょう。

先程の事実を受けいれたならそこからは好きにしていただいて構いませんし、違う意見があって当然です。間違えてはいけないのは事実の話に感情論を出すべきではなく、感情論を話す場合でも事実の話を出すべきではないということです。

沖縄が頑張ってるから応援したいという気持ちも、1度チートを使ったから戻ってくるべきではないと言う気持ちも、色々な意見があっても問題ないです。ゲーム界隈への依存度や人生経験は人それぞれ違うので。

 

結論

そもそも議論の場に立ててすらいないので、一旦バカンスでもして落ち着きましょう。

楽天トラベルを使って沖縄にいくのはどうでしょうか?

では。

【おじ×メシ】イケおじの作るフレンチ

f:id:Xzahyo:20240705181714p:imageこんにちは、X座標です。

いきなりですが、みなさんはご飯を食べたことがありますか?僕はあります。ご飯って美味しいですよね。『味楽る!ミミカ』において料理は「味、見た目、香り」が重要とのこと(ミミカの由来は味見香)。しかし時代は進み、今新しい時代の幕開けが来ています。それは【観る】楽しみ方です。料理を作ったり食べたりしているところを観ながら、だらだら過ごしたり一緒に食べて食を共有する。素晴らしいことではないでしょうか?

 

本メディアではそんな食を【観る】娯楽のなかでも「食を楽しむおじさん」にフォーカスを当て紹介していきたいと思います。

 

第1回で紹介するおじさんはこの方、松尾幸造さんです。

f:id:Xzahyo:20240705094813j:image

ヨーロッパのホテル、レストランで修行を積み、あの令和ロマン、松井ケムリの実家もある松涛にレストラン「シェ松尾」を開店。オーナーシェフとして活躍していました。

 

特筆すべきは、この品のいいおじさん感と丁寧な料理です。絵描きの柴崎さんを彷彿とさせる品のある言葉遣いと喋り方、丁寧な説明と手際の良さ。そして庶民からでさえも質のいい料理を作ってきたのだとわかる盛り付けと調理方法。どこをとっても、スウェーデンの御用達コックとかグリーンランドの貴族のじいやである。松尾より椎名とか荒木田の方がしっくりくるレベルです。

 

その気になる動画のコンセプトは、「ちょっと良い家庭料理」ではないでしょうか基本的には家庭でも用意できるような食材、調理方法でとても真似しやすく、説明もわかりやすい。だか単に家庭的ではない。丁寧で時間と手間をかける調理方法や見た目や味をワンランクアップさせることに注力しており、高級感も感じることができる。食を「楽しむ」人にとってとても幸せなコンテンツです。

 

ぜひ、みなさんも視聴してみてくださいね。

次回もお楽しみに。

 

 

 

【漢字クイズ】読めたらすごい!この漢字、なんて読む?

f:id:Xzahyo:20240624140343p:image

 

【ヒント】   6文字だよ💡

 

 

正解はコチラ

f:id:Xzahyo:20240624141548p:imagef:id:Xzahyo:20240624141548p:imagef:id:Xzahyo:20240624141548p:image

 

 

f:id:Xzahyo:20240624142926p:image

 

おとぎしきみ【御伽-樒

御伽

  1. 貴人などが退屈の時、そばに仕えて話相手になること。また、その者。
  2. 夜、寝室で、添い寝をすること。また、その人。侍妾。

  1. マツブサ科の常緑小高木。山林中に自生。葉は互生し、長楕円形でつやがある。4月ごろ、黄白色の花をつける。果実は有毒。葉から抹香をとり、また仏前に枝を供える。仏前草。
  2. 花言葉は「猛毒」「甘い誘惑」。

 

---- ・・ -・・・- ・- --・・ ・・・- ・--- ・-・・・ ・- ・・-- --・ --・-・ -・・- ---・-

 

あなたは読めましたか?

次回のクイズもお楽しみに♪

 

参考:kotobank,東京寿園

-・・ - - - -・-- ・ -・   CH31_shikimi. --・・ ・・ ・--・

【OW2】ハンゾーの使い方

f:id:Xzahyo:20240618153501p:image

タンク専、DPSやる時はハンゾー使いがち

どうも、X座標です

今回はハンゾーの使い方講座です。

ハンゾーの武器といえば弓。弓といえば弓道ですね。つまり、、、弓道の基本動作、射法八節を意識することでハンゾーが上達するのです。

 

弓道は武道。元々は殺し合いからの発展です。よくesportsの戦術に中国の戦国策を用いることもあります。今回は古くから伝わる洗練された情報に則り、解説していきます。

 

射法八節 壱】足踏み

立つ位置を決める。

 

射法八節 弐】胴作り

姿勢を整える。

 

射法八節 参】弓構え

マウスに指をかける。

 

射法八節 肆】打起し

マウスを振る。

 

射法八節 伍】引分け

弓を引く。

 

射法八節 陸】会

狙う。

 

射法八節 漆】離れ

矢を射る。

 

射法八節 捌】残心

油断せず、備える。

 

 

いかがだったでしょうか。みなさんも射法八節を意識して、精度、再現性の高い射撃をしてみましょう。次回は「【闇の魔術に対する防衛術】姿くらましの失敗例から学ぶ、キリコの神出鬼没の応用」にてお会いしましょう。では。

 

参考:射法について|公益財団法人全日本弓道連盟

 

 

【OW2】チームファイトタクティクス#2 人数差

f:id:Xzahyo:20240614163547p:image

キーンコーンカーンコーン

5時限目、オーバーウォッチ

こんにちは、ざひょうです

 

チーム活動者向けの戦術記事「チームファイトタクティクス」今回は第二弾ということで、チームでの人数差の作り方や人数差がついている時の立ち回りについて解説していきます。この記事では本陣・サイドというワードが出てくるので先に第一弾を読むことをオススメします。【OW2】チームファイトタクティクス#1 本陣とサイド - Xzahyoの日記

 

⬛︎人数差の作り方⬛︎

オーバーウォッチにおいて人数有利は強力です。人数を左右させるためにはどのような行動をとればよいのか、いくつかパターンを紹介します。

 

・フォーカスを合わせる

弱らせているときだと単にタイミングとフォーカスを合わせることで比較的容易にピックを取ることが可能です。相手が万全の状態であれば、瓶と合わせたダイブ、壁分断によるラッシュ、スナイパーによるワンピックなどで可能ではありますが、難しいです。

 

・スキルを使う

前述の壁分断もそうですが、タンクのシールドやゾーニングスキル(ウルト)を用いることで相手の射線を通さない、近づかせないことで局所的な人数差を作り出せます。

 

・地形を使う

チョークポイントが最も分かりやすいですが、チョークポイントは抜けた瞬間に視界が開けます。壁の裏など見えてない敵が見えるようになるのです。つまり、出た瞬間に1vs5が出来上がる状態にあります。f:id:Xzahyo:20240614101348j:imageチョークを挟んでめちゃくちゃ撃ち合うとあまりチョークの有利を活かし切れていません。引き込んで当たった方が強いです。(ただある程度は打ち合わないと簡単に5人でチョークを抜けられて意味が無い)

 

・相手のサイドがいない隙を狙う

ボールやトレが裏に回ってる時、また相手のダイブタンクを追い返した時など一時的に戦闘に参加できる人数が少ない瞬間があります。その時を狙い人数差を活かして本陣を叩く、若しくはエリアを広げましょう。

 

・相手のサイドと戦う

サイドは基本的に人数が少ないため、人数をかけて圧をかけると引くしかありません。そうすると上記の状況を作り出すことができます。

 

・オブジェクトを利用する

相手が1人でペイロードやポイントに触っている時、相手の本陣は1人少ないです。また、こちらが1人で押している時、2人で来たなら本陣が人数有利ですし、スキルを使って触りに来た時、こちらが本陣に合流すると相手は帰るスキルが無く一時的に人数差を作り出すことができます。

 

⬛︎人数差の活かし方⬛︎

人数差がついても詰めが甘いとひっくり返される可能性もあります。ワンピックが取れても勝てない。または負けるそういったことを防ぐために詰め方を学びましょう。

 

・スキルやウルトを使って潰しきる

人数差が有利ということは、相手の使用可能なスキル・ウルトなどのリソースの上限値がこちらより少ないことを意味します。相手が返しきれないスキル・ウルトを使用することで倒しきれます。相手の少ないスキル・ウルトでも返せるような攻撃ではいなされてしまうので注意しましょう。

 

・エリアを押し広げる

上記と同じく、相手は使用できるリソースの上限値が決まっているため、こちらがエリアを押し広げた時に相手はエリアを維持するためのリソースが足りないため下がるしかなくなります。またエリアが不利だと相手に簡単に返される可能性が高くなります。エリアを取得することで、相手は仕掛ける前にエリアを取るというワンステップが必要になるため、反撃されにいです。

 

・一旦Chill

乱戦などでワンピック取れた時、味方のスキルやHPなどリソースが無いことがあります。そんな時にすぐ攻め混んでも相手のつけ入る隙になってしまいます。またラッシュなどグループアップすることで強力なシナジーを生み出す構成など、1人目のフォーカスは合っているのに2人目のフォーカスが合わずに負けてしまうこと、あるかと思います。一旦𝐶𝐻𝐼𝐿𝐿しましょう。相手の上限リソースは変わりません。冷静になって味方の位置、リソース、相手の位置を整理することで、着実に相対することができます。闇雲に「会いたい」すると上手くいかない。恋愛と同じですね。

 

⬛︎人数差で負けている⬛︎

・ワンピック取りに行く

機動力が高い構成の場合は人数差があっても弱っている敵の仕留め、引ける可能性が他の構成より高いです。また機動力が低い構成でピックを取りに行って潰される場合でもこちらの方がリスポーンが有利な場合価値があると言えます。また引いて時間をかけて潰されるよりは時間を有効活用できますし、相手にウルトを切らせることが出来れば御の字です。

 

・ウルトで返す

強力なウルトがあったり相手よりウルトの数が多かったりするとき、相手に対応できるリソース、ウルトがない場合は戦闘に勝ったり、エリアをキープすることができます。ウルトは人数+1です。覚えておきましょう。

 

・引いてカウンター

一旦引くことで相手にその戦場のエリアを明け渡しひとつ後ろのエリアを維持します。それにより相手にエリアを取るためのリソースを使わせることができます。そこで相手がスキルを使いすぎたり陣形が崩れてしまったら、こちらのカウンターが通る可能性が高まります。

 

・強力なエリアをキープ

引いてカウンターと似ています。アクセスしづらい高台や部屋の中は人数差があっても、攻め入ることが難しいです。(チョークと理論が同じ)ここで耐えてスキルを回復、ウルトをチャージしてから効果的にあたることで、人数差をひっくり返すことができます。

 

⬛︎人数差の応用⬛︎

2人と3人がガチンコで勝負したらどちらが勝つでしょうか?もちろん3人ですよね!ではダブル肉厚ビーフトリプル肉厚ビーフだとどっちが美味しいでしょうか?もちろん!!!トリプル肉厚ビーフです!!!!

肉が3枚なのはもちろんの事、ソースがとにかく美味しい!醤油が効いていて食欲がとてもそそられます!前回期間限定で発売されたのを食べたのですが、美味しすぎて次の日買いに行ったらもう終わってますよと言われた伝説的バーガーです。

f:id:Xzahyo:20240614152859j:image #マジでこの世の全てのジャンクフード好きに知って欲しい

ほんとに美味いとしか言いようがないのでぜひ食べてください!マジで美味い、ほんとに。ボケしろがないくらい。食べたらわかる。頼むから食べてみてくれ、そして美味しかったら「おいしー」って俺に送ってくれ、俺が嬉しくなるので。

発売は6/14(金)夕方5時から!!

マクドナルド

マクドナルド

 

 

 

【侃侃諤諤】現代にボクっ娘が増えてるワケ

f:id:Xzahyo:20240613181903p:image

みなさんは一人称を使ったことがありますか?

僕はあります。

 

日本語には色んな一人称がありますね。その中でも近年増加している女の子の「ぼく」呼びについて、なぜ増えてきたのか。その謎に迫っていきたいと思います。

 

成長過程での一人称の変化

人は生まれてからずっと一人称が同じではありません。では、みなさんは言葉を発し始めた時は何と自称していたのでしょうか?多くの場合子供は親から掛られた言葉を反復します。つまり初期の子供は一人称が自分の名前となることがほとんどなのです。

そこから成長するにあたり、自分の名前から「ぼく」「わたし」などとなってくるのですがここで男女差が現れます。男児の場合は3歳頃から「ぼく」や「おれ」などの一人称となるのに対し、女児は一人称が自分の名前である時期が続きます。

小学4年~中学3年生の子供を持つ保護者を対象にしたベネッセのアンケート調査では、男児は一人称が「おれ」「ぼく」である割合は80%を超えます。対して女児が自分の名前で呼ぶ割合が45%もあるのです。

参考:自分自身をなんと呼ぶ?子どもの「呼び名」事情|ベネッセ教育情報サイト

女児もそれ以降、成長するにあたり「わたし」などの一人称の割合が増えていき、最終的には「うぬ」になると予想されます。(X座標調べ)

 

この情報により、女性は言語能力が十分に発達してから一人称が変化する。しっかり喋ることが可能になった後である場合が多いことが挙げられます。

 

一人称の変化

男性は言語能力の発達前に一人称が変化するため、一人称が変化したことによる影響は少ないと考えられますが、女性の場合はそうはいきません。

今まで完成された発声やリズムに置き換えて一人称を変化させるわけです。

ここで、試しに名前を入れてみましょう

1991-1996(H3-H8)生まれの女の子の名前ランキング1位は「美咲」です。

みさきルノアールいかない?」

一人称を変化させると

わたしルノアールいかない?」

特に問題なく発せますね。

次に2005-2009(H17-H21)※2007を除く生まれで1位の「陽菜」を入れてみましょう。

ひなの尊敬する人と会って欲しい」

これを「わたし」にしてみましょう。

わたしの尊敬する人と会って欲しい」

少しズレませんか?ここで「ぼく」だとどうでしょうか

ぼくの尊敬する人と会って欲しい」

さっきよりもリズムが同じで発しやすいかと思います。

 

「ぼく」の普及

このように、昔は女の子の名前で「わたし」への移行がスムーズ3文字が多かったため、多数派とされました。しかし現在では2文字の名前が多くなったために、より移行がスムーズである「ぼく」が普及したと考えられます。が、別にそんなことはありません。当て嵌めた名前は明治安田生命の調査によるものですが、この調査によると1982-1989までの1位は「愛」ですしぜんぜん最近は「さくら」とか多いみたいです。でもやっぱ感覚2文字多くないですか?多いですよね。そうでもないかも。

参考:明治安田生命 | 生まれ年別名前ベスト10

ともあれ一人称が「ぼく」の女の子はかわいいとおもいます。友人には一人称が「ぼく」の女はやめといた方がいいと言われましたが。では。

 

明治安田 MYほけんアプリ

明治安田 MYほけんアプリ

 

 

【OW2】攻めで勝つには

f:id:Xzahyo:20240612175927p:image

厳しいって

今までスポーツしたことないやつ

運動部にはいったことのないやつ

ガチで危機感持った方がいいと思う

それこそがお前が攻めで勝てない理由だと思う

厳しいって、足りてないんだよ

これはもう顕著に現れてると思う

身体的強さの違い

メンタル的強さの違い

俺はエンジョイ勢だから

味方がちゃんとしてくんないから

やばいって

何がやばいかって言うと男として成熟しないんだよね

人生において

何らかの競争に身を置いてないと欠けるんだよね

高いレートのアカウントで戦ったのいつ?

韓国人に怒られたのいつ?

ないでしょそういう経験

そうやって日本やNAでぬくぬくして

弱いって

絶対メンタル弱くなるって

エリア負けてるのに奥いけないって

先に当たられて

HPもスキルもないのにそのまま当たれないって

相手を返してから

エリアとって

こっちのターンなんだよ

攻めは難しいって?

そうだよ、相手の方がエリア持ってるんだから

順番飛ばしちゃだめだって

攻めてきた相手をみんなで返してから

こっちの攻めるターンなんだよ

スポーツ経験ないと

カバディ経験ないと

厳しいって

カバディのルールと同じなんだよ

相手のキャントがリソース

リソースが切れるまで圧力かけて耐える

甘えたところを狩る

相手のリソース切れたらこっちのターン

攻める

ダメならまた守る

オーバーウォッチも同じなんだよ

ガチで危機感もった方がいいと思う

灼熱カバディ

もうすぐ完結で

今無料で最新話まで読めるから

ガチで読んだ方がいい

面白いから

朝からインフェルノ

 

ーーーーーーーーーメンズコーチ・ザ・ヒョージ